温猫三姉妹のゆるっとテルミー体験会

猫とテルミー温猫刺激療法が大好きな療術師三人によるテルミー体験会と、

体をなかから温める発酵食・日置桜熟成純米酒粕無垢の量り売りなどがお楽しみ頂けます。

 

4月22日(土)

10:00〜12:00

参加費 3000円(無垢を使ったホットココア付き)

定員  6名

 

昭和4年に日本人の医師・伊藤金逸博士の発明によって生まれたテルミー温熱刺激療法。

自分でやり方を覚えたら、おうちでのセルフケアにも使えて、家族の健康管理にも役立つ、ぽっかぽかあったかい「火と薬草の力を借りた家庭健康療法」です。

まずは、どんな感覚か気になる!と思ったら、ぜひ一度試してみてください。

 

お一人20分程度。お洋服を脱がずに、座った状態で体験できる施術会となりますので、お気軽にご参加ください。

合わせて今回は、鳥取の酒蔵・山根酒造場の日置桜熟成純米酒粕無垢の量り売りや、とっておきのおいしい使い方もご紹介します。

 

体の中と外から、あったまってほんわり緩む時間。

無垢を使ったホットココアもご用意して、みなさまのご予約をお待ちしています。

 

温猫三姉妹のゆるっとテルミー体験会

 

開催日時 4月22日(土) 10:00〜12:00

参加費  3000円(無垢を使ったホットココア付き)

定員   6名

 

予約・お問い合わせ

イトオテルミーみんなの療術所

poccoma@ezweb.ne.jp

 

 

温猫三姉妹プロフィール

 

三女:高田奈穂子

千葉県市川市生まれ

イトオテルミーみんなの療術所(JR荻窪駅から徒歩5分)

2012年 自身や家族(猫を含む)のため、家庭健康療法イトオテルミーを始める。

2016年 療術師資格を取得。みなみ療術所、谷中ももの木療術所、温ねこ療術所で活動。

2021年12月 イトオテルミーみんなの療術所をOPEN。

テルミーの効能のなかで、特に好きなのはこころとからだの緊張をほぐしてくれるところです。

https://minnanothermie.amebaownd.com/

 

次女:明子《akiko》

鳥取県境港市生まれ

醗酵温熱salon日と月と療術所(鳥取市松原)

編集者、薬膳料理家などを経て、現在は湖山池のほとりで、看板猫の出待ちと共に醗酵温熱salon日と月と療術所を運営。

食やテルミー温熱刺激療法を通じて、セルフケアの方法を自分自身も実験しながらシェアしている。

2022年より、野菜料理家のカノウユミコ氏とともに、ローカルフードユニット野良を結成し、地域の食を活かした商品開発にも取り組む。

日置桜の熟成純米酒粕無垢の魅力を伝えながら量り売りをする、無垢スタンドプロジェクト発起人。

鳥海明子名義の著書に『ひとりごはんの薬膳レシピ』(誠文堂新光社)

『女性力を高める薬膳ごはん』(マイナビ)『ほろ酔い薬膳』(誠文堂新光社)など。

https://hitotsukito.studio.site/

 

長女:巾昌子

東京生まれ。もと西荻住民&”つちとね@ていねいに、”の夜ボラ

現在は長野県木曽町に在住

家族は夫とネコ2匹

からだの治療家だった祖母によるテルミーの恩恵を受けて育つ。

自分や家族の健康を家の中で整えられる心強さや幸せを知ってもらえたらと、

自宅を開放してテルミー体験や練習の会を開催。

こんまり®流片づけコンサルタントとして対面やオンラインでの片づけレッスンやワークショップなども行う。

ここちよさと、余白ある暮らしを大切にしている。

https://www.instagram.com/shoko.with/