薬膳お粥を作る会 〜じぶんのためのお粥をつくる〜
お粥の作り方のデモンストレーションと薬膳の基本のお話。
参加者の方に現在の体調をチェックシートに書いていただき、
その内容に合わせてお粥をカスタマイズします。
3月21日(火祝)
12:00〜14:00
参加費 4500円
(薬膳講義・体調簡易チェック・春の養生薬膳お粥と副菜)
健康や暮らしに関する講座やワークショップ、イベントを開催しています。 各講座の詳細は下記をご覧ください。 なお、申込・問い合わせは各講座によって異なりますのでご注意ください。
お粥の作り方のデモンストレーションと薬膳の基本のお話。
参加者の方に現在の体調をチェックシートに書いていただき、
その内容に合わせてお粥をカスタマイズします。
3月21日(火祝)
12:00〜14:00
参加費 4500円
(薬膳講義・体調簡易チェック・春の養生薬膳お粥と副菜)
家庭でできるあんこの作り方をお伝えします。
また、一緒にぼたもちを丸め、あんこを召し上がっていただきます。
3月21日(火祝)
15:00~17:00
参加費 3500円(ぼたもち2個とお茶付き)
定員 6名
「自分をいたわる体験と食事をつなぐ場」をつくるユニット「想 sou」による、季節ごとの心身のゆらぎに寄り添うレッスンとお食事のひととき。
お食事だけでもどうぞ。
3月28日(火)
①レッスンとお食事のセット[予約制]
10:00〜13:00頃
参加費 5000円
②お食事のみ[予約制]
12:00〜14:00L.O
大人 1500円~
お子様 500円~
「せんねん灸」を使った、自宅でできるお灸講座。
参加された方は、以後ずっと、お灸を2割引で購入いただけます。
①4月4日(火) 10:00〜11:30
②4月8日(土) 10:00〜11:30
参加費 2000円
※①と②は内容は同じです
以前西荻に店舗があった「つきまる雑貨店」さん。
なんと今はタイに移住留学中!しかもお子さんも一緒に。さらに日本でも色々と活動を。
タイでの暮らし、買付のやり方、子連れ留学、など店主のマツバラさんにお話をうかがいます。
4月14日(金)
18:30〜20:30
参加費 2500円(お茶&タイのお菓子付)
場所 ことビル2階西荻シネマ準備室
猫とテルミー温猫刺激療法が大好きな療術師三人によるテルミー体験会と、
体をなかから温める発酵食・日置桜熟成純米酒粕無垢の量り売りなどがお楽しみ頂けます。
4月22日(土)
10:00〜12:00
参加費 3000円(無垢を使ったホットココア付き)
定員 6名
年金や保険、資産運用など、お金のことって難しいそうで苦手だけど、そろそろ考えないと。
老後や将来のお金について不安があるけど、何からはじめていいかわからない。
そんな方の相談を受け付けています。オンラインでの開催も可能です。
受付日時 水・木を除く10時から20時
料金 60分5000円〜
これからお店をはじめたい方向けに開催してきた「小さなお店のはじめかたゼミ」。
日程が合わない方のため、個別で開催しています。オンラインも可能です。
受付日時 水・木を除く10時から20時
料金 60分5000円〜
「ていねいに、」では、講座やワークショップを開催してくれる方を募集しています。
開催をご希望の方は、下記の内容をご記入の上、メールでご連絡ください。
内容は確定したものでなく、現時点での案でも結構です。
・お名前
・電話番号
・開催希望日時
・講座の内容
・定員
・参加費
・当店の備品で使いたいもの
・HPやブログ、SNSなどをお持ちでしたら、そちらもお知らせください。
追ってこちらからご連絡いたします。
なお、当店のコンセプトに合わないもの、同じ内容ですでに他の方が開催しているものなど、内容によってはお断りする場合があります。ご了承ください。